みぽりん誕生日
もう10月も終わりますね、槌居です。(:3× )ン
相変わらずの更新速度ですね…(苦笑
最近は引っ越した家にもようやく慣れて、作業もスムーズにできるようになってきました。
生まれてこのかた引っ越しの経験がなかったものでホームシックにならないか地味に心配していたのですが全然そんなことありませんでした。(´v`)
〆切前はどうも音信不通状態にしないとダラダラやってしまうみたいなので心配されないか不安ですね。(汗
そうならないためにもブログくらい更新できるようになりたいです。(^ ^;)。0(生存確認…
さて今回は記事タイトル通り、
10/23は軍神西住、愛称みぽりんの誕生日でした!
おめでとうっ!*・゜゚・*:.。..。.:*\( ◔ω◔)/*・゜゚・*:.。..。.:*・'


(イラストはクリックしたら大きくなります。)
今年は缶さんと一緒に描かせていただきました。
3日ほど遅れてしまいましたが無事にちゃんと祝えてホッとしています。
久々に5人のイラストを描いたので結構時間がかかっちゃいましたね、むちゃくちゃ楽しかったですが(^ ^)
缶さんは相変わらずで笑わせて頂きましたw
また来年もお祝いしたいですね。
ガルパンもアンツィオ戦のOVAが出て次は映画、本当に楽しみです。
そして、ちょうどタイミング良かったので宣伝を。(:3× )ン
明日27日に発売のコミックアライブ12月号に『スレイプニル』の第7話が載ってます。
よかったらお願いします。三三三└(┐Lε:)┘ウオオオ

(槌居)
相変わらずの更新速度ですね…(苦笑
最近は引っ越した家にもようやく慣れて、作業もスムーズにできるようになってきました。
生まれてこのかた引っ越しの経験がなかったものでホームシックにならないか地味に心配していたのですが全然そんなことありませんでした。(´v`)
〆切前はどうも音信不通状態にしないとダラダラやってしまうみたいなので心配されないか不安ですね。(汗
そうならないためにもブログくらい更新できるようになりたいです。(^ ^;)。0(生存確認…
さて今回は記事タイトル通り、
10/23は軍神西住、愛称みぽりんの誕生日でした!
おめでとうっ!*・゜゚・*:.。..。.:*\( ◔ω◔)/*・゜゚・*:.。..。.:*・'


(イラストはクリックしたら大きくなります。)
今年は缶さんと一緒に描かせていただきました。
3日ほど遅れてしまいましたが無事にちゃんと祝えてホッとしています。
久々に5人のイラストを描いたので結構時間がかかっちゃいましたね、むちゃくちゃ楽しかったですが(^ ^)
缶さんは相変わらずで笑わせて頂きましたw
また来年もお祝いしたいですね。
ガルパンもアンツィオ戦のOVAが出て次は映画、本当に楽しみです。
そして、ちょうどタイミング良かったので宣伝を。(:3× )ン
明日27日に発売のコミックアライブ12月号に『スレイプニル』の第7話が載ってます。
よかったらお願いします。三三三└(┐Lε:)┘ウオオオ

(槌居)
スポンサーサイト
コメント
No title
お引越しは初体験ですか。慣れるまで地理勘とか大変だと思いますがこうしてブログを更新出来たという事はその辺も馴染んできましたかね
自分は親の仕事の関係で今の家に落ち着くまで7回か8回くらいは引っ越しましたね
短いと半年もいなかったりするので友達作りも一苦労でした
そういうわけで萌えとか属性とかそういうのを抜きにして男でも女でもいいから「幼馴染」っていうのは今でも遠い過去に果たせなかった夢の1つです
みぽりん誕生日おめでとうです
今度VITAで出てるガルパンのゲーム買いましょうかね。ちょうど今やってるゲームが終わると特にやりたいものがなくなるので
自分は親の仕事の関係で今の家に落ち着くまで7回か8回くらいは引っ越しましたね
短いと半年もいなかったりするので友達作りも一苦労でした
そういうわけで萌えとか属性とかそういうのを抜きにして男でも女でもいいから「幼馴染」っていうのは今でも遠い過去に果たせなかった夢の1つです
みぽりん誕生日おめでとうです
今度VITAで出てるガルパンのゲーム買いましょうかね。ちょうど今やってるゲームが終わると特にやりたいものがなくなるので
Re: No title
>だいこくさん
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
引っ越しを7,8回というのはすごいですね(゜ ゜)
未成年だったらよほどのことが無い限り親についていくしかないですもんね…
幼馴染は残念ながら自分にもいませんが、古い友人ってだけでやっぱり違いますし。自分は中高一貫校にいたおかげか中学時代からの友達が今でも続いてます。逆に大学時代から続く友達はいないのですが…(汗
あと女友達というのがいません(^q^)
巡り合わせもあるんでしょうが強がることにしてますw
ガルパンのゲームは自分も気になってました!ただプレイするとなるとVITAから買わねば…という状況です。
本体を買うときって何作かプレイしたいゲームが無いと踏み切れないんですよね。
最近ゲームショップには行ってなかったので今度覗いてみたいとおもいます。
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
引っ越しを7,8回というのはすごいですね(゜ ゜)
未成年だったらよほどのことが無い限り親についていくしかないですもんね…
幼馴染は残念ながら自分にもいませんが、古い友人ってだけでやっぱり違いますし。自分は中高一貫校にいたおかげか中学時代からの友達が今でも続いてます。逆に大学時代から続く友達はいないのですが…(汗
あと女友達というのがいません(^q^)
巡り合わせもあるんでしょうが強がることにしてますw
ガルパンのゲームは自分も気になってました!ただプレイするとなるとVITAから買わねば…という状況です。
本体を買うときって何作かプレイしたいゲームが無いと踏み切れないんですよね。
最近ゲームショップには行ってなかったので今度覗いてみたいとおもいます。
No title
コメント遅れてしまいました…_:(´ཀ`」 ∠):_
作業お疲れ様です!
みぽりん誕生日おめでとう!(遅い
やっぱり2人以上描くのは大変ですよね
自分もたまに描こうとして挫折しています。(´-`)
缶さんは相変わらずですねw (褒め言葉
ガルパンの映画は確かチハタン学園とグロリアーナ話でしたっけ
ダー様の名言と動くチハタンが見れるのが楽しみですね!
つちいさんのスレイプニルも順調なようで!
単行本第2巻が楽しみです。
それでは頑張ってください!
作業お疲れ様です!
みぽりん誕生日おめでとう!(遅い
やっぱり2人以上描くのは大変ですよね
自分もたまに描こうとして挫折しています。(´-`)
缶さんは相変わらずですねw (褒め言葉
ガルパンの映画は確かチハタン学園とグロリアーナ話でしたっけ
ダー様の名言と動くチハタンが見れるのが楽しみですね!
つちいさんのスレイプニルも順調なようで!
単行本第2巻が楽しみです。
それでは頑張ってください!
...
お久しぶりです。
祭り男です。
はい、今、コメントを一度投稿したら、なんかエラーが出て、コメントが消えました(笑)
結構、頑張って書いたのに...
ですので、もう一度、今度は簡潔に書かせていただきます。
申し訳ありません…
お久しぶりです。
twitterやpixivでは何度か投稿させていただいたのですが、本当に、このブログでコメントするのは久しぶりですね...
なんか新鮮な気分です。
槌居さんも引越しされたのですね!
「ホームシック」ですか...
自分は、数週間、悩まされました...
結構、心配性で、地元の方は大丈夫かが頭のなかをぐるぐるぐるぐる...
槌居さんは大丈夫そうで良かったです。
結構、胃とかにきますので、厄介です(笑)
絵も、順調ですね!
今回は缶さんとの同時投稿ということでややテンションが上がっております。
ラマキフラウメンバーも順調?でよかったです!
最近、やけに寒くなってきたので、くれぐれも体調のほうにはお気を付けくださいね!
…、二回もこう、タイピングするとなんか恥ずかしくなってきます。
自分はなんてコメントをしているのだろうか...(苦笑)
祭り男です。
はい、今、コメントを一度投稿したら、なんかエラーが出て、コメントが消えました(笑)
結構、頑張って書いたのに...
ですので、もう一度、今度は簡潔に書かせていただきます。
申し訳ありません…
お久しぶりです。
twitterやpixivでは何度か投稿させていただいたのですが、本当に、このブログでコメントするのは久しぶりですね...
なんか新鮮な気分です。
槌居さんも引越しされたのですね!
「ホームシック」ですか...
自分は、数週間、悩まされました...
結構、心配性で、地元の方は大丈夫かが頭のなかをぐるぐるぐるぐる...
槌居さんは大丈夫そうで良かったです。
結構、胃とかにきますので、厄介です(笑)
絵も、順調ですね!
今回は缶さんとの同時投稿ということでややテンションが上がっております。
ラマキフラウメンバーも順調?でよかったです!
最近、やけに寒くなってきたので、くれぐれも体調のほうにはお気を付けくださいね!
…、二回もこう、タイピングするとなんか恥ずかしくなってきます。
自分はなんてコメントをしているのだろうか...(苦笑)
Re: No title
>レイさん
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
こちらのほうこそ返信が遅れてしまいました…!(汗
おつありでございます!(^ ^)
2人以上描くとなんていうか大きさを合わせないといけないのと、例えば手と手をつないだりと絡みが大変ですよね(´v`;)
アニメとかでよく見てるような簡単な動作でも描けなかったり…、まだまだ自分も精進あるのみですね。
ガルパン映画はチハタン学園が出るような雑誌の記事は見たことありましたが、新情報が出てたんですね(゜ ゜;)
ぜひあとでチェックしたいと思います!
色々頑張っていきます…!
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
こちらのほうこそ返信が遅れてしまいました…!(汗
おつありでございます!(^ ^)
2人以上描くとなんていうか大きさを合わせないといけないのと、例えば手と手をつないだりと絡みが大変ですよね(´v`;)
アニメとかでよく見てるような簡単な動作でも描けなかったり…、まだまだ自分も精進あるのみですね。
ガルパン映画はチハタン学園が出るような雑誌の記事は見たことありましたが、新情報が出てたんですね(゜ ゜;)
ぜひあとでチェックしたいと思います!
色々頑張っていきます…!
Re: ...
>祭り男(In Fukuoka)さん
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
お久しぶりです(^ ^)
というかエラーが出てしまいましたか(゜ ゜;)
自分も2度くらいありました、あのときはなんというか、めんどくささとテンションのダダ下がり感が半端ないですよね…、わかりますw
しかしこのブログの更新回数が少なくなってしまっているので、意外とは久々だと感じなくてびっくりします(´v`;)
「ホームシック」は胃にくるのですね…!(゜ ゜;)
どちらかというと自分も、家に帰りたいと思うよりは家のほうどうなってるか心配ですね。
猫を飼っていたので心配だったんですが、さすが猫、すでに別の人間に甘えてました。(´v`;)
その他順調なのでしっかり元気よくやっていきたいと思います!
ありがとうございます!(^ ^)
コメント有難う御座います!槌居です。m(- -)m
お久しぶりです(^ ^)
というかエラーが出てしまいましたか(゜ ゜;)
自分も2度くらいありました、あのときはなんというか、めんどくささとテンションのダダ下がり感が半端ないですよね…、わかりますw
しかしこのブログの更新回数が少なくなってしまっているので、意外とは久々だと感じなくてびっくりします(´v`;)
「ホームシック」は胃にくるのですね…!(゜ ゜;)
どちらかというと自分も、家に帰りたいと思うよりは家のほうどうなってるか心配ですね。
猫を飼っていたので心配だったんですが、さすが猫、すでに別の人間に甘えてました。(´v`;)
その他順調なのでしっかり元気よくやっていきたいと思います!
ありがとうございます!(^ ^)
No title
そういえばコミケの当落が1日に発表になってたと思いますがラマキフラウはどうでしょうか?
まあ仮に当選してても自分はスケジュールの関係でいけないわけですが。その辺は申し訳なく思います。こみトレで補完できればというのが状況です
二人以上のサイズもそうですが自分の目線で見るとそれ以上に何かアイテムを付け足した時の遠近感が難しいように思います
特にガルパンは戦車という他の作品ではどちらかというとマイナーな部分にスポットが当たってるだけに道路を走ってる乗用車の写真などでは参考にならないでしょうし
>VITA
確かに1作だけだと弱いですよね
自分の場合はアトリエシリーズがやりたくて買ったのでその時でいえばアーランドシリーズがあったのでバックアップというか今のソフトが終わった後もあったので安心できましたが
アトリエはプレイした事がないならやってみるといいですよ
ジャンル的にはもしかしたら店舗でシミュレーションかRPGか分かれてるかもです。足して2で割ったようなゲームなので
シミュレーションでもRPGでも強くなる方法というと限られますがアトリエはほぼすべてのアイテムを「調合」という方法で作り出すのが面白いですね。いわゆるテンプレ的な作り方は研究熱心な方が完成されてますがそれに縛られず回復アイテムから武器防具まで自分好みの特殊効果を付けられます
今VITAで出てるのがアーランド3部作(新ロロナ・トトリ・メルル)と黄昏シリーズの1作目のアーシャですね
来年早々に黄昏の2作目でアニメにもなったエスカ&ロジーが発売されます
個人的にアトリエシリーズはシステムもそうですが音楽も印象に残る名曲が多いと評価してます
まあ仮に当選してても自分はスケジュールの関係でいけないわけですが。その辺は申し訳なく思います。こみトレで補完できればというのが状況です
二人以上のサイズもそうですが自分の目線で見るとそれ以上に何かアイテムを付け足した時の遠近感が難しいように思います
特にガルパンは戦車という他の作品ではどちらかというとマイナーな部分にスポットが当たってるだけに道路を走ってる乗用車の写真などでは参考にならないでしょうし
>VITA
確かに1作だけだと弱いですよね
自分の場合はアトリエシリーズがやりたくて買ったのでその時でいえばアーランドシリーズがあったのでバックアップというか今のソフトが終わった後もあったので安心できましたが
アトリエはプレイした事がないならやってみるといいですよ
ジャンル的にはもしかしたら店舗でシミュレーションかRPGか分かれてるかもです。足して2で割ったようなゲームなので
シミュレーションでもRPGでも強くなる方法というと限られますがアトリエはほぼすべてのアイテムを「調合」という方法で作り出すのが面白いですね。いわゆるテンプレ的な作り方は研究熱心な方が完成されてますがそれに縛られず回復アイテムから武器防具まで自分好みの特殊効果を付けられます
今VITAで出てるのがアーランド3部作(新ロロナ・トトリ・メルル)と黄昏シリーズの1作目のアーシャですね
来年早々に黄昏の2作目でアニメにもなったエスカ&ロジーが発売されます
個人的にアトリエシリーズはシステムもそうですが音楽も印象に残る名曲が多いと評価してます